

解体直前
取毀祭(とりこぼちのみまつり)[解体祓]
解体清祓式とも呼ばれ、住み慣れた家屋の神々に取り壊しの事情を奉告し、それまでお守り戴いた神恩に感謝します。
整地・縄張り後
地鎮祭(とこしずめのみまつり)
「じちんさい」「じまつり」と呼ばれることが多く、その土地の神様に工事の無事安全をお祈りします。
骨組み完成時
棟上祭(むねあげのみまつり)
「じょうとうさい」と呼ばれることが多く、家屋の守護神に末長く災い無く、無事平安であることをお祈りします。
家屋完成時
竣工祭(しゅんこうさい)
解体清祓式とも呼ばれ、住み慣れた家屋の神々に取り壊しの事情を奉告し、それまでお守り戴いた神恩に感謝します。