1、社務所までお越しいただき、該当の申込用紙に住所・氏名などを記入
2、初穂料と一緒に申込用紙を職員にお渡しください
3、準備が整い次第、お声がけ致します、神社拝殿へお入りいただきます
4、御祈祷時間 約20分
※車祓は続けて車祓所にてお祓いをいたします
5、御祈祷後、お守りなどの授与品をお渡しいたします
9時〜16時まで常時受付 ご予約不要
6千円、1万円、2万円
日供祭をご希望の方へ
※日供祭とは、神社が毎朝神様に御神饌(ごしんせん、神様にお供えする食べ物のことです)と祝詞を捧げることを言います。
1ヶ月 3万円
半 年 5万円
1年祈祷 10万円
10,000円
申込用紙に、妊娠期間、ご出産予定日をご記入いただきます。
>戌の日カレンダー
10,000円
一般的に男の子は生後31日、女の子は33日に行われると伝わっていますが、必ずではありません。お子様の体調などに合わせてお日にちをお決めください。
お一人 6,000円 お二人 12,000円
御祈祷後に当社職員が記念スナップを撮影 後日現像したお写真をお届けいたします。
会社関係者・団体祈祷をご希望の皆様へ
商売繁盛・身体堅固・交通安全・作業安全・工事安全など
事前にご予約が必要です。詳細は社務所までお問い合わせください
各種申込書ダウンロード