二柱神社
目次 > お知らせ一覧 > 4月29日〜5月6日縁壽祭りのご案内

お知らせ

4月29日〜5月6日
縁壽(えんじゅ)祭りのご案内

【縁壽祭り(えんじゅまつり)とは】

縁壽まつりの「縁壽」は、二柱神社の独特の言葉です。⁡
由来は、二柱神社の本社「多賀大社」(滋賀県)において、天下統一を果たした豊臣秀吉が、母・大政所(おおまんどころ)の病気に際し、多賀大社に米1万石を寄進して回復を祈ったとされる言い伝え、寿命延命を表現して使われる言葉の「延寿」からきています。
そちらにあやかり、「縁結び」と「延命」を祈る言葉として、良き縁に結ばれ仲睦まじく延命長寿であることを願い「えんむすび」をさらに未来に向かって歩んでいけるよう「縁壽まつり」としました。

二柱神社の想いが詰まった祭典です。
ご夫婦、カップル、お友達、大切な方々と一緒にぜひお参りくださいませ。

【開催期間】

2024年4月29日〜5月6日

各日2回( 11時〜 と 15時〜 )

※5月5日は春祭りのため15時〜のみとなります。

【ご祈祷について】

ご祈祷料は3,000円〜お心もち

ご祈願をご希望の方は、当日祈願祭時刻の10分前までに受付を終了ください。
その後、定刻より祈願祭を執行いたします。

【特別授与品】

縁壽米、お札、お守りをお持ち帰りいただけます。