二柱神社
目次 > 今月の御朱印

3月月替り御朱印

【頒布期間】

令和7年3月1日~3月31日

【月替り御朱印(両面)】

「一陽来福(いちよう・らいふく)」…悪いことが続いた後に幸運が開けることを意味します。
春の訪れと一緒に、幸運も舞い込んでくるよう願いを込めてお書きします。

月替り朱印
【月替り御朱印(片面)】

3月の花をあしらいました。何の花だと思いますか?ぜひ想像してみてくださいね。

月替り朱印

3月恋文みくじ御朱印

【頒布期間】

令和7年3月1日~3月31日

縁結び神社らしい、恋にまつわる御朱印。
宮司が引いた「恋文みくじ」で出た和歌をしたためています。

『冬ごもり 春咲く花を 手折り持ち 千度の限り 恋ひわたるかも』
「冬が去り、春に咲いた花を手に持ち、いつまでもずっと私はあなたのことを恋い慕い続けています。」

春の到来と途切れない恋心を歌った、儚くも美しい和歌ですね。

【恋文みくじ御朱印】
恋文みくじ御朱印

桃の節句御朱印 ※頒布終了いたしました

【頒布期間】

令和7年3月1日~3月3日

【桃の節句御朱印】
桃の節句御朱印

春分の日御朱印 ※頒布終了いたしました

【頒布期間】

令和7年3月17日~3月23日

【春分の日御朱印】
春分の日御朱印

冬の切り絵御朱印

【頒布期間】

令和7年1月1日〜無くなり次第頒布終了

冬の切り絵御朱印
冬の切り絵御朱印